top of page
  • X
  • Facebook
  • Instagram

お知らせ

2025年6月19日

「サマーボランティアスクール2025」参加者募集中!

桜Laboあらかわ(さくらぼ)では、この夏、アライな当事者会 とともに、荒川ボランティアセンターの「サマーボランティアスクール2025」に参加します。
詳細はプログラム集をダウンロードして「他60 リレーでつなぐ、遠隔操作の野菜づくり」をご確認ください。

「サマーボランティアスクール2025」参加者募集中!

2025年3月12日

"子ども村ホッとステーション様"へ野菜を寄付させて頂きました

荒川区で子ども食堂を運営する一般社団法人"子ども村ホッとステーション様"へ当事業所で育てた野菜(小松菜)を寄付させて頂きました。昨年末から育てて、初めて収穫した野菜となります。今後も荒川区での"地域密着・連携"を推し進めて参りたいと思います。子ども村ホッとステーション様、今後とも宜しくお願い致します。

"子ども村ホッとステーション様"へ野菜を寄付させて頂きました

2025年2月12日

タレント春香クリスティーン様による管理者固本のインタビューがWEBマガジンB-plusに掲載されました。

仕事を楽しむためのWEBマガジンB-plus様にて当事業所の管理者である固本のインタビューが掲載されております。取材当日はタレントの春香クリスティーン様がご来所され固本の当事業所にかける熱い想いを取材して頂きました。是非ご一読ください。B-plus様ありがとうございました。

タレント春香クリスティーン様による管理者固本のインタビューがWEBマガジンB-plusに掲載されました。

2025年2月6日

Inclusive Hub【横断 #30】農業×外出困難者×B型事業所の新しい農福連携

Inclusive Hub様にて当事業所のグループ企業である"合同会社LTF"固本のインタビュー記事「【横断 #30】農業×外出困難者×B型事業所の新しい農福連携」が掲載されました。桜Laboあらかわにて使用されている遠隔操作農業ロボット「FarmBot」についてご紹介して頂きました。LTF代表である固本の想いを是非ご一読ください。

Inclusive Hub【横断 #30】農業×外出困難者×B型事業所の新しい農福連携

©2024-2025  LTG LLC

bottom of page